足が大きい人あるある(地味に苦労してます)

ブログ

こんにちは、ラキアです。

突然ですが、僕は比較的足が大きいのです。実寸で28㎝

足が大きいのは遺伝で、僕の父は29㎝の靴を履いていました。
今は、ネットで大きいサイズも購入できますが、父の時代は、大きいサイズを作っているメーカーからの取り寄せか、海外出張の際に靴を買ってくる様な苦労をしていたようです。

現在は、父の時代ほどの苦労は無いものの、「足が大きい人あるある」を今回は紹介していきたいと思います。

足が大きい人あるある(地味に苦労してます)

お店にサイズがない。

僕は、シューズを販売していた経験があるのですが、男性でよく売れるサイズは26.5㎝で、売れるサイズとその前後は比較的多めに在庫を抱えます。
同じようにメーカー側も26~27㎝までは、メーカー在庫をしっかり抱えているのですが、27.5㎝以上になってから極端に在庫が乏しくなり、シューズの品番によっては、27㎝までしか作っていないモデルも沢山あります。
足が大きい人は、「店舗で靴を買いに行く」というよりは、「店舗で靴を取り寄せてもらう」という気持ちで買い物に行かなければなりません。
取り寄せをしてもらいに店舗へ行き、入荷した連絡があればもう一度店舗へ行かなければならない。

それが毎回続くので時間も手間も損をした気持ちになりますよね。

靴下に穴が空きやすい

靴と同様に、靴下のサイズも、「23~25㎝」「25~27㎝」というサイズが多く、仕方なく25~27㎝の靴下を買うのですが、やっぱり小さいので、指先やかかとの部分にテンションが掛かってしまい穴が空きやすくなってしまいます。
25㎝の人は、どちらでも何とかなるというラッキーに比べ、28㎝以上は、小さいので我慢した挙句に消耗も早いという辛い思いをします。
30㎝くらいで極端に足が大きい場合は、諦めもつくのですが、28㎝という微妙に大きいというサイズが余計にストレスを抱える原因になってしまいます。

階段が降りにくい

これは、階段の幅によるのですが、幅が小さめの階段の場合、足を斜めにして降りなければならず、気を使います。
ちょっと前に先が尖った革靴が流行ったのですが、その時は登りでさえ斜めに足を運ばなければならず、大きい足と階段は相性が悪いというのを嫌でも実感させられてしまいました。
急いで階段を降りるときは、ダンスでちょっとしたステップを踏んでいるようになってしまいます。手をつければカズダンスですねw

よくぶつける

これは個人的感想ですが、少なくても僕は良く足をぶつけるしひっかけます。
シンプルに面積が大きい分ぶつける確率が増えるんだと思うのですが、僕と同じくらいの足の大きさの人をシューズ販売で接客したときに「足デカッ!」と思ってしまうので、「車幅感覚」のような「足幅感覚」が僕の場合ズレているのかもしれませんね。

スリッパが入らない

病院やトイレでスリッパやサンダルに履き替える場合、ほぼほぼつま先立ちのような状態か、かかとは直で地面に着いた状態になります。
衛生的にもストレスですよね。
極まれに、足がすっぽり入るスリッパに出会ったときは感動を覚えてしまいます。

運転しにくい

これは、スニーカーなどでは大丈夫なのですが、革靴を履いた時などは、足の先が引っかかってしまう恐れがあるので注意が必要です。
軽自動車を運転する際に、ゴツめのブーツを履いてしまったときは、アクセルとブレーキを同時に踏んでしまうのではないかと冷や冷やです。
足のサイズに合わせて車を選ぶことになると、コスパが悪くて損をした気持ちになります。

まとめ

今回は、日頃の足が大きいことによる愚痴に近いあるあるを記事にしました。
きっと足が小さい人にも同じような苦労があるんだと思います。
メリットとデメリットを書きたかったのですが、メリットが思い浮かばず・・・。
結果愚痴ブログになってしまいました。
なんかすみません。

ご購読ありがとうございました。
ラキアブログでは、今回の記事以外にも様々なおすすめ情報、レビューなどを記事にしています。興味を持っていただいた方は是非見てやって下さい!
では!

タイトルとURLをコピーしました